ホーム
施工事例
お客様の声
工事メニュー
施工の流れ
塗装工事
料金プラン
ここまでやります
無料点検
会社概要
電話でのご相談
[9時~18時まで受付中]
phone
メールでのご相談
ホーム
施工事例
お客様の声
工事メニュー
施工の流れ
塗装工事
料金プラン
ここまでやります
無料点検
会社概要
いつも街の外壁塗装やさんをお引き立てくださり誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら現在「街の外壁塗装やさん吹田店」はリニューアルのため工事の受付・お問い合わせを一時休止させていただいております。
ご利用のお客様には大変ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後もぜひご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。
上記に関してはご質問・お問い合わせはいつでもお気軽にご連絡ください。
街の外壁塗装やさん運営本部
03-3779-1505(平日9:00~18:00)
info@jacof.co.jp
(株式会社JACOF)
HOME
ブログ
豊中市にて外壁一面に苔でお困りとのお問合せを頂きました
豊中市にて外壁一面に苔でお困りとのお問合せを頂きました
外壁一面に苔のようなものがあるとのご相談をうけました
こんにちは!皆様お元気ですか??今回のお問い合わせは、外壁一面に苔のようなものが付いているので、汚れを落としてほしいとのご依頼でした。外壁の状況などを調査しに行ってまいりました。
こちらが、今回お伺いしたお宅になります。黒くなっている部分がお客様が気にされてる部分になります。確かにすごく目立ちますね。こちらは、苔というよりかは、空気中の汚れを含んだ雨が直接外壁面に当たってしまってこのような状態になってしまっています。さらに、今回のこちらの外壁は砂系の吹付などで汚れが絡みつきやすいのです。
外壁の塗装方法は、
吹付塗装
と
ローラー塗装
の2種類があります。現在の塗装方法は、ローラー塗装が主流となっていますが、建物の立地条件や施工範囲、仕上がりなどを考慮して吹付塗装を採用することもあります。
吹付塗装とは・・・
外壁の吹付塗装とは、スプレー塗料を外壁に吹き付ける作業の事です。特徴は、
意匠性のある仕上げを作れるということ
です。
デコボコやトゲトゲやザラっとした感じの仕上がりは、吹付塗装でしか表現できません。そのため、仕上がりにこだわりのある方は吹付塗装を選択されます。
吹付のメリット
・仕上がりが綺麗になる
・仕上がりにムラが出にくい
・施工範囲が広いと工期短縮ができる(広範囲を塗装する際、スムーズに作業ができるため工期を短縮することができます。しかし細かな場所は不向きです。
)
・施工範囲が広いと費用が抑えられる(工期の短縮ということは、その分人件費を抑えられます。ローラー塗装に比べて費用は抑えられますが、逆に施工範囲が狭いと割高になる可能性はあります。
)
などが挙げられます。
吹付のデメリット
・養生に手間がかかる(噴射して作業する為飛散することが多いです。そのため塗装しない所の養生をしっかり行う必要があります。特に
窓の多い外壁
は養生に手間はかかります。
)
・近隣住民への配慮が必要
・作業音がうるさい
・施工範囲が狭いと工期がかかる
などが挙げられます。
今回は塗装にて綺麗にすることをご提案!
今回は、下塗りにシーラーを使用して、中塗り上塗りには、オーデフレッシュSi100ⅲをご提案いたしました。
こちらの外壁塗装のビフォーアフターを次回にわかりやすくお届けしたいと思います。
では、次回までお楽しみにお待ちくださいね(^^)
変化がたのしみですね!!(*^▽^*)
工事の様子は、
こちらをクリック
していただければすぐにご覧いただけます!(*^▽^*)
お遠い合わせはこちらまで
こちらの現場は、私が担当しております
同じ地域の施工事例
豊中市にて洗面所床腐食の補修工事を行いました
豊中市にて屋根葺き替え工事カバー工法を行いました
豊中市にてベランダ部分の鉄骨補強工事と波板張替え工事をおこないました
その他の施工事例はこちら
Tweet
ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
9時~18時まで受付中
phone