ホーム
施工事例
お客様の声
工事メニュー
施工の流れ
塗装工事
料金プラン
ここまでやります
無料点検
会社概要
電話でのご相談
[9時~18時まで受付中]
phone
メールでのご相談
ホーム
施工事例
お客様の声
工事メニュー
施工の流れ
塗装工事
料金プラン
ここまでやります
無料点検
会社概要
いつも街の外壁塗装やさんをお引き立てくださり誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら現在「街の外壁塗装やさん吹田店」はリニューアルのため工事の受付・お問い合わせを一時休止させていただいております。
ご利用のお客様には大変ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後もぜひご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。
上記に関してはご質問・お問い合わせはいつでもお気軽にご連絡ください。
街の外壁塗装やさん運営本部
03-3779-1505(平日9:00~18:00)
info@jacof.co.jp
(株式会社JACOF)
HOME
ブログ
神戸市にて屋根塗装とトタン屋根塗装を行いました
神戸市にて屋根塗装とトタン屋根塗装を行いました
カラーベスト屋根と波トタンを塗装していきます
今回は、トタン屋根と屋根塗装の工事を行いました。屋根はカラーベスト屋根になり、トタンは波トタンです。今回の現場では、
足場は架設せず行える為足場は架設せず、脚立での作業となります。
カラーベスト屋根を洗浄していきます
まずは、高圧洗浄でカラーベスト屋根を綺麗にしていきます。
隅の汚れも綺麗にしっかりと洗い流していきます。丁寧に細かくしているのとしていないので全く仕上がりが変わってきますので、しっかりと作業していきます。
養生作業をしていきます
今回は屋根部分の塗装でしたので、外壁が汚れない様に養生していきます。タスペーサーも取り付けていきます。タスペーサーはこういった平板スレート屋根の隙間を作る目的で設置する道具です。塗料が屋根の隙間を塞いでしまうのを防いで空気の通り道を確保します。屋根塗装時の雨漏りや結露対策になります。
細かい所から、刷毛を使用して塗装していきます。金物部分も細かい部分から塗っていきます。
上塗り1回目です。カラーベスト屋根は最も多く使用されている屋根材です。
表面を塗装して防水性を確保します。平均的な環境下では約10年毎に塗り替えが必要です。
定期的にメンテナンスをしていれば、環境や自然災害にもよりますが20年程持たせることが出来ます。
上塗り2回目です。今回は、ハイルーフマイルドシリコンのブラックを使用しています。こちらのハイルーフマイルドシリコンの塗料材は、下塗り要らずの塗料となっています。
カラーベスト屋根塗装が完了しました!
カラーベスト屋根の塗装が完了しました。色褪せた部分が綺麗な黒になりました!
今回使用した塗料です
乾燥が早いという事と、光沢が良く長期にわたり色艶を維持します。特殊なシリコン樹脂の組合せにより、各種旧塗膜への付着性や瓦素地への浸透性と固着効果を上げ、合わせて町耐候性の両立を実現する事で、通常3工程のかかる塗装工程を、2工程で仕上げることが出来る塗料材となっています。
波トタンの塗装
カラーベスト屋根の裏側にある、波トタン屋根を塗装していきますす。こちらは、黒色のさび止めを1回塗りと黒色のファインパーフェクトトップ1回塗りで仕上げていきます。
隅々までしっかりと塗装していきます!
塗料はこちらのブラックを使用いたしました
高耐抗酸化チタンと光安定剤によるW効果で、耐候性を高める「ラジカル制御」技術により、紫外線につよい1駅弱溶剤系シリコングレードを超える強靭な塗膜を形成し、塗りたての美しさを保ちます。
防カビ・防藻機能で、いやな藻やカビ菌の発生を抑制します。
親水化技術により、雨だれ汚染に対して優れた効果を発揮します。
粘性調整によりレベリング性(均一に平らになる力
)
を向上させ、美しい艶が得られます。
パーフェクトシリーズの下塗りとの組み合わせにより、さらに美しい艶になります。
トタン屋根の塗装完性!!
トタン屋根も綺麗に仕上がりました!
雨樋の塗装も行いました
こちらの雨樋もケレンをでしてから、ファインパーフェクトトップを塗装しております。艶感もありきれいに仕上がりました。
お家の事で気になる事がありましたら是非お問い合わせください
こちら現場は私が担当しております
同じ地域の施工事例
西宮市にてコーポの外壁塗装工事・屋根塗装工事の様子
西宮市にてコーポの外壁塗装工事~シーリング編~
西宮市にて床の補修を行いました
その他の施工事例はこちら
Tweet
ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
9時~18時まで受付中
phone