工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
淀川区K様ビル外壁爆裂クラック補修工事

管理されているマンションの非常階段の天井部分の剥がれと、壁のヒビ割れがある為ご連絡いただきました。爆裂部分はモルタルが剥がれてきていて、剥がれると下を通る人に当たりケガをしてしまう恐れがあります。また、ひび割れはそのままにしておくと雨水が建物に侵入して雨漏れの原因になります。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
部分塗装
使用材料
モルタル、プライマー、ウレタン塗料、
築年数
22年
施工期間
3日間
保証年数
5年
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

大阪市にて5階建てのアパート・ハイツ外壁塗装工事②~ケレン作業から塗装まで~
ケレン作業 塗料を塗る前に必ずケレン作業という下地処理をします。塗面の汚れ・埃やゴミなど、古くなった塗膜などを綺麗に整えていきます。外壁は年月が経過すると、汚れや異物(ホコリやゴミなど)が付着し、金属部分には錆が出てきます。古くなって劣化した塗膜は、表面がボロボロと剥がれたり膨ら…
続きを読む

大阪市住之江区にて5階建てアパート・ハイツ外壁塗装①~シーリング工事(コーキング)・外壁塗装工事~
こちらのアパート・ハイツの3面外壁塗装を施工致します 今回の現場は、こちらの白いアパートハイツの外壁3面塗装工事をご紹介致します。西面以外の東・南・北面の塗装となります。 施工前調査の様子 現場調査をさせて頂いた時の様子です。天井、シーリングの劣化や、塗膜のクラック、階段部分など…
続きを読む

吹田市にてベランダの鉄骨柱の錆・腐食を綺麗に復活!
ベランダの鉄骨柱の補修作業 今回はこちらの、鉄骨柱の腐食した部分を撤去し既存の柱と新しい柱をつなげる補修作業をしていきます。 まずは木の仮の柱で支えます 半日で終わる作業なので、木の柱で仮に支えます。電動ドリルで、モルタルを一定の位置まで斫(はつ)っていきます。 不要な部分を…
続きを読む
