街の外壁塗装やさん吹田店
〒564-0043
大阪府吹田市南吹田5-2-5
TEL:0120-920-841
FAX:06-6310-7758
お電話でのお問い合わせ
phone0120-920-841
[電話受付時間] 9時~19時まで受付中
電話でのご相談 [9時~19時まで受付中]
豊中市で改修工事を行っている4階建て集合住宅では、
全てのベランダのウレタン防水工事が終了したので
防水工事の一連の流れをまとめてご紹介したいと思います★
↓ 同じ現場の下記ブログも参考にご覧ください ↓
★現場調査の様子
★共有部、設備品の施工前の状態
★足場架設の様子
★建物上層部分の現状
★高圧洗浄の様子
★苦労しました!外壁目地の撤去の様子
★目地シーリングの充填作業
★上層階廊下の下塗り、中塗り
作業に邪魔な荷物を一時的に退けます
室外機を乗せる防水工事用の架台
ドレンの清掃
ケレン作業中
風でゴミを集めます
まずウレタン防水を行う時の下地調整の内容としては
①ベランダ内にある荷物などを退かします
事前に移動可能なものは室内などに移動してもらっていますが
室内に入れられない大きなものなどはこちらで退けさせていただきます
②ドレン、側溝、平場の清掃、ケレン
防水層を作る前に大切なのは下地が工事に適した状態であることです。
外壁塗装も高圧洗浄をしてから塗装するように、塗膜防水も高圧洗浄+
下地調整でドレンの詰まりやゴミを取り除き、汚れを落としていきます。
目に見えないような細かいゴミなどはブロアと呼ばれる風の出る機械で
飛ばして、細かい塵や埃、ゴミもキレイに取り除いていきます。
室外機は防水工事用の架台に乗せておき作業します。
足の先端が一般的な架台よりも細くなっており、
防水層への影響・作業効率の低下を最小限に抑えてくれる
塗膜防水工事に最適な造りになっている架台です。
下地調整が終了したらプライマーを塗布していきます。
側溝部分から塗って平場まで前面にしっかりと塗ります。
このプライマーは下地とこれから塗るウレタンの密着性を高めるもので
このプライマーを塗ってからトップコートを塗り終えるまでは
ご入居者様には申し訳ありませんがベランダへの立ち入りを一切禁止しています。
プライマーやウレタンが完全に乾く前に踏んでしまったりすると
施工不良の原因になりまた塗り直さなければいけなくなってしまいます。
ウレタン1回目
ウレタン2回目
プライマー塗布後は新しい防水層となるウレタンを流していきます。
基本的には2~3回塗り、適切な防水層の厚みを確保していきます。
流し込んだウレタンが完全に乾いたら仕上げのトップコートを塗ります。
このトップコートで表面の色は決まるのでお好みでいろいろな色を選べます。
ウレタン防水はトップコートの塗り替えを5~10年毎に行うことで
防水層を保護してくれる為、こまめにメンテナンスすることが大切です。
以上でベランダの防水工事は終了です。
次は廊下と階段の防水工事に取り掛かっているので
また次の記事でご紹介したいとおもいます(^-^)
コチラの現場は日野が担当させていただいております!
弊社では【点検、調査無料・お見積り無料】
契約しなくても現場調査費等は一切いただいておりません!
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。♪
◆ フリーダイヤル ◆
0120-920-841
~メールでのお問い合わせはコチラ~