大阪市淀川区の住宅密集地で3階建ての外壁・屋根塗装を行いました

淀川区にお住まいのI様は、以前、知人から「外壁の塗装をするなら築12~13年経った頃がいいよ」とお聞きになられ、わが家もそろそろかと塗装業者探しを始められました。
弊社のことは地域のフリーペーパーに掲載された記事を見てお電話いただきました。
建売の住宅を購入されたI様。現在の外壁色が当初から好きでなかったそうで、塗り替え色は家族会議の末に決められた色です。 仕上がりには大変満足していただけました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 防水工事 シーリング打ち替え 外壁塗装 屋根塗装 バルコニー防水工事 シール工事
使用材料
パーフェクトトップ 遮熱型マイルドシリコン オートンイクシード タキロンQA
築年数
13年
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

枚方市にて外壁塗装上塗りの様子
前回の記事の様子はこちらをクリック!!→前回のブログ 外壁塗装の様子 中塗りが終わり、最後に塗装するのが上塗りになります。中塗りとまったく同じ成分の塗料を塗るのですが、中塗りと少し色を変えています。 なぜ色を変えるのか 中塗りと上塗りの色を変える理由の一つとして、職人が…
続きを読む

枚方市にてコーキングの様子と鉄部錆止め塗装をいたしました。
前回の記事をご覧になりたい場合はこちらをクリックしてください→前回のブログ 目地のコーキング 今日はALCの目地の増し打ちをします。目地が傷んでいるので目地の上からコーキングをしていきます。この作業は必ず塗装の前に壁の下地調整という事で行います。目地の寿命は約10年~1…
続きを読む

枚方市にて3階建てのALC外壁塗装の為足場組立工事を行いました。
足場仮設の様子 今回の建物は三階建てのALCです。繁華街の近くなので車通りも多く、厳重に注意して作業しました。 足場のネットをかける前の建物の様子です。右側の建物と建物の間が狭いのが難点ですが、壁に対してカニ歩きで歩かないと進めないわけではないので、特に作業に支障はございません。…
続きを読む
