豊中市で雨漏りの為日本瓦撤去後カラーベストに葺き替えしました。

日本瓦葺きの屋根に太陽光パネルが乗っています。
雨漏りがどうしても止まらないとの相談が有り現場調査しましたが太陽光パネルを外さないと
原因を特定することは難しいので相談の結果太陽光パネルを撤去し遮熱型のカラーベストに
葺き替えを決断されました。屋根も軽くなり地震対策にもなるので思い切りました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
防水工事 遮熱型カラーベスト葺き工事
使用材料
ケイミユー 遮熱型カラーベスト
築年数
28年
施工期間
7日間
保証年数
10年
建坪
34坪
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

三島郡にて積水ハウスダインコンクリート外壁の現場へ行ってきました
外壁塗装の現場調査 今回はこちらの現場調査の様子をお伝えいたします。こちらの外壁は積水ハウスダインコンクリートとの事です。ダインコンクリートは強度に優れ人の手で削りだしていて、重厚感と高級感が魅力の積水ハウス独自の外壁材です。ダインコンクリートは特性上、熱膨れを起こしやすくなって…
続きを読む

高槻市にてベランダ防水のお問合せで現場調査へ
高槻市にて、ベランダ防水のご依頼で現場調査へお伺い致しました。しっかりと状況を確認させていただきたいと思います。 現場調査 今回は、こちらのお宅の2階部分のベランダを調査させて頂きます。 防水されていないベランダ こちらが現状になります。お家が建てられた段階で防水加工は施されてい…
続きを読む

淀川区にて屋上防水の現場調査へ行ってきました
ビル屋上の防水 全体的に防水が劣化している状態です。現時点では、水漏れなどはないが少しひび割れが気になられてるとの事です。 架台部分 手摺架台部分も塗装が剥がれています。こう言った手摺架台からの雨漏りが原因になることもあります。こう言った立ち上がり部分は劣化しやすいため、補修は丁…
続きを読む
