街の外壁塗装やさん吹田店
〒564-0043
大阪府吹田市南吹田5-2-5
TEL:0120-920-841
FAX:06-6310-7758
お電話でのお問い合わせ
phone0120-920-841
[電話受付時間] 9時~20時まで受付中
電話でのご相談 [9時~20時まで受付中]
外構工事では金属部材が使われることが多くあります。その材質が鋼製の場合には
防錆処理はされているものの、経年劣化により錆は発生してきます。
金属部材を大気中の汚れからいかに守るかが問題で、定期的かつ継続的な
手入れが必要です。埃・排気ガス・金属粉・塩分が付着したままにしておくと
腐蝕の原因になります。鉄部は2~3年毎にペンキ塗り、アルミやステンレス部材は
水洗いをしましょう。汚れは放置するとだんだんと取れにくくなります。
汚れがひどい場合は、シンナー系統の薬品で拭くと取れる場合もありますが
製品の仕上げによっては模様がとれる場合もありますので目立たない所で
テストする必要があります。
材質がアルミ、ステンレスの場合には鉄製よりも条件はいいですが劣化の進行
は緩やかながらもあります。鉄粉や塩分などの付着により、もらい錆びとなることも
あります。
ステンレスだからといって永久的に問題がないわけでもありません。
通常は”SUS304”と呼ばれるステンレスをつかいますが、品質にも
差が有り、”SUS430”と呼ばれるステンレスのように錆びるステンレス
もありますので安心できません。
基本的にすべてのメンテナンスの場合における共通事項ですが、早い目の処置は
時間もかからず、コストも安くなります。面倒くさいという理由で放置して、ひどくなってから
対処すると、取り替えざるを得なくなり、コストが高くつきます。
持ち主による定期的かつ継続的な掃除と点検が建物の寿命を大幅に長くします。
現実に生活する持ち主が掃除しながら異常を察知したらメンテナンス担当者と
相談すればいいのです。
感じた異常が大きな問題だったら、早く気ずいたことはプラスです。
大きな問題でなかったしても、メンテナンス担当者とコミュニケイションを
取る事になり決してマイナスにはなりません。関連する意見を聞くことが出来
新しい発見や他の問題点に気ずく可能性があります。
建物を長持ちさせるという強い意思があってこそ建物の異常に気ずく事ができるのです。
それとメンテナンスアドバイダーと常に近い距離にいる事がいざという時に相談できるので
いい関係を作っておくことが大事です。
吹田市 茨木市 高槻市 三島郡島本町 摂津市
豊能郡能勢町 豊能郡豊能町 池田市 箕面市 豊中市
大阪市北区 大阪市都島区 大阪市福島区 大阪市此花区 大阪市中央区 大阪市西区 大阪市港区 大阪市大正区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西淀川区 大阪市淀川区 大阪市東淀川区 大阪市東成区 大阪市生野区 大阪市旭区 大阪市城東区 大阪市鶴見区 大阪市阿倍野区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市東住吉区 大阪市西成区 大阪市平野区
枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四條畷市 大東市
東大阪市 八尾市 柏原市
松原市 羽曳野市 藤井寺市 南河内郡太子町 南河内郡河南町 南河内郡千早赤阪村 富田林市 大阪狭山市 河内長野市
堺市堺区 堺市北区 堺市西区 堺市中区 堺市美原区 堺市東区 堺市南区
和泉市 高石市 泉大津市 泉北郡忠岡町
岸和田市 貝塚市 泉南郡熊取町 泉佐野市 泉南郡田尻町 泉南市 阪南市 泉南郡岬町