街の外壁塗装やさん吹田店
〒564-0043
大阪府吹田市南吹田5-2-5
TEL:0120-920-841
FAX:06-6310-7758
お電話でのお問い合わせ
phone0120-920-841
[電話受付時間] 9時~20時まで受付中
電話でのご相談 [9時~20時まで受付中]
外壁からの雨漏り原因のトップは何と言ってもひび割れからです。
そして次に続くのが「穴をあける所」と「取り合い」が重要です。
たとえば、下記のような部位があります。
1、外壁のクラック
2、外壁サイデイングの浮き
3、サッシ、シャッターボックスのコーナー
4、サッシ廻り
5、妻換気口
6、換気レジスター
7、庇
8、配管の外壁貫通部
9、化粧胴差・化粧軒桁
10、アール屋根・アール壁
等の部位が挙げられます。その他工法や建物の種類によっても変わってきます。
いずれにしても雨漏りの部位を特定するのは時間のかかる作業で根気がいります。
♦散水試験で実際に漏れるかどうかを調べる。
これらの箇所から実際に水が漏れるか確かめるために「散水試験」を実施します。
これは1日ではできません。水が出てきても、雨が漏れるという証明にはなりますが
それですべてかどうかはわからないからです。雨水の出口が1か所であったとしても
雨水の入り口も1か所とは限りません。入口が複数個所あることは通常におこります。
ここが難しいところで、すぐに雨水侵入口であるとの結論を出さず、慎重に
試験を継続していかなければなりません。30分の散水試験で十分かは疑問です。
2時間試験して出る場合もあります。数日かけて試験することが大事です。
雨が漏らないという証明は難しいのです。散水の継続時間、場所、方向など条件は
無数にあります。したがって、雨もりを補修しても、すぐに再発する場合が多いので
日にちをかけて、慎重に散水検査を行いましよう。
また室内の雨漏り跡の確認もしっかりする事です。
入居者からの聞き取り調査も大事になってきます。説明を聞きながらその周辺に
雨漏りの可能性の高い部位がないか見当をつけます。
雨漏りはその周辺からとは限りませんがまずは雨漏り箇所の上あたりから疑っていきます。
そして徐々に範囲を広げていきましょう。目星がついたところで散水試験を行います。
雨漏り検査の1番確実な方法は実際に雨が降っている日に行う事です。
内部から雨漏り付近の内壁や天井部分の一部を剥がして確認する事です。
入居者の承諾が必要ですが一番の早道です。
吹田市 茨木市 高槻市 三島郡島本町 摂津市
豊能郡能勢町 豊能郡豊能町 池田市 箕面市 豊中市
大阪市北区 大阪市都島区 大阪市福島区 大阪市此花区 大阪市中央区 大阪市西区 大阪市港区 大阪市大正区 大阪市天王寺区 大阪市浪速区 大阪市西淀川区 大阪市淀川区 大阪市東淀川区 大阪市東成区 大阪市生野区 大阪市旭区 大阪市城東区 大阪市鶴見区 大阪市阿倍野区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市東住吉区 大阪市西成区 大阪市平野区
枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四條畷市 大東市
東大阪市 八尾市 柏原市
松原市 羽曳野市 藤井寺市 南河内郡太子町 南河内郡河南町 南河内郡千早赤阪村 富田林市 大阪狭山市 河内長野市
堺市堺区 堺市北区 堺市西区 堺市中区 堺市美原区 堺市東区 堺市南区
和泉市 高石市 泉大津市 泉北郡忠岡町
岸和田市 貝塚市 泉南郡熊取町 泉佐野市 泉南郡田尻町 泉南市 阪南市 泉南郡岬町